アメリカ求人サイト「プロックスJ」を活用して、アメリカ就職・転職の勝ち組になろう!

アメリカ求人アイコン メールマガジン バックナンバー



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏      プロックス J ニュース <   http://www.proxj.com/mm  >
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏   6/7/2004 Vol.44   


   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

          If you can not read this newsletter, please go to
          http://www.proxj.com/MailMagazineBackno44.asp

   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


  ★┓
 ┗★ Contents  ★

   ★ 01 【注目のお仕事】

       スペシャリスト&エントリー向けポジション特集 

     ★ 02 【ビザアドバイス】

	   2005年度H-1bビザ申請受付開始に伴うビザスタンプ申請、
       早期受付に関する情報-国務省が発表したメモランダム

   ★ 03 【アンケートにご協力ください】~プロックスJからお願い~




     +
    ++ 皆様、こんにちは。プロックスJ編集担当の杉浦大介です。

    つい先週のこと、アメリカの戦没将兵記念日(メモリアル・デー)
    にあたる5月31日、ブッシュ大統領が首都ワシントンDC郊外で
    毎年恒例の演説を行いました。

    「今日も戦い続けている対テロ戦争は大きな犠牲をもたらした。
    だが、アメリカはより安全になり、2つのテロ体制が永遠に消え
    た」

    そう語った大統領は、増え続ける戦死者を追悼する一方で、
    アメリカの戦果を強調していたのですが・・・・・・。

    順調に回復する経済、景気拡大に浮かれがちな昨今のアメリカ。
    しかし、イラク戦争では依然として800人以上の米軍死者が
    出続けている事実も、決して忘れるべきではないのでしょう。

    「米軍をこれ以上の危険にさらさず、果たすべき任務を果たし
    てイラクから上手く引き上げさせるべきだ」

    そう語ったのは民主党のケリー上院議員。2人の次期大統領候補
    の内、今後どちらがイニシアチブを握るのかは分かりませんが、
    世界平和にとってより良い方向に進む事を願いたいものです。

    演説前には、慣行通りアーリントン墓地の無名戦士の墓に献花を
    捧げたブッシュ大統領。その祈りが、遠いイラクにまで届けば
    良いのですが。


    景気の回復だけでなく、世界の平和を切に願いながら・・・
    さあ、今回も張り切っていきましょう。それでは、スタート★


   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

   【ご意見・ご要望はこちらまで】

       <http://www.proxj.com/ContactUsJS.asp>


   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  01│【注目のお仕事】   
--─┴---─-----─-----─-----─-----─-----─-----─-----─-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ★ スペシャリスト&エントリー向けポジション特集


     これまでのバックグラウンドをいかして、さらなる
     成長を目指していらっしゃる方へ。詳しくは、
     www.919usa.com。

     QUICK USA, Inc 
  

   1 Web Programmer  

     最低1~2年のVB.NETまたはASP.NETでの開発経験必須。
     勤務地:New York。
     ビザスポンサー可。給与:OPEN

        ------------------------------------------------------


   2 Web Programmer  

     最低1~2年の.NET/C#での開発経験必須。
     勤務地:New York。
     ビザスポンサー可。給与:OPEN

        ------------------------------------------------------

   3 Client Service Representative 

     NJの大手金融機関でClient Service Repを募集中。
     日・英バイリンガル。
     勤務地:New Jersey。
     ビザ可。40-60K。

        ------------------------------------------------------

   4 Driver  

     日・英バイリンガル。
     勤務地:New York。
     ビザスポンサー不可。給与:35-45K

        ------------------------------------------------------

   5 Accounting Assistant  

     日・英バイリンガル。PCスキル(Excel)必須。
     勤務地:New York。
     ビザスポンサー不可。給与:35-45K

        ------------------------------------------------------

   6 Peoplesoft Engineer 

     日・英バイリンガル。6~8ヶ月の契約ベース。
     勤務地:New York。
     ビザスポンサー不可、給与:OPEN

        ------------------------------------------------------

   7 Administrative Assistant  

     3-5年のアドミ経験。PCスキル必須。Temp→Perm。
     勤務地:New Jersey。
     ビザスポンサー不可、給与:40K

        ------------------------------------------------------

   8 HR Assistant   

     日・英バイリンガル。2年以上のアドミ経験。
     PCスキル(Word/Excel)。
     勤務地:New Jersey。
     ビザ不可、テンプ。給与:OPEN

        ------------------------------------------------------

   9 Reservation Agent    

     2年以上の経験必須。日・英バイリンガル。
     SABRE、PCスキル。
     勤務地:New York。
     ビザスポンサー可。給与:OPEN

        ------------------------------------------------------



━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 02│ビザアドバイス
--─┴---─----─-----─-----─-----─-----─-----─-----─-
                    <http://www.proxj.com/mm/VISA_article.asp>       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      『最新移民法ニュース』 
   
   2005年度H-1bビザ申請受付開始に伴うビザスタンプ申請、
   早期受付に関する情報-国務省が発表したメモランダム 

   弁護士 デビッド シンデル

   ★ 海外で生活する人にとって切実な問題がビザ、
   そして移民法。最近頻繁にされる法律の改正も目に
   付きますね。そこで毎月2回、最新の移民法情報を
   お届けします。

   前回お話した2005年度H-1bビザ申請受付開始に伴って、
   各国の領事館および大使館は2004年10月1日より米国にて
   就労予定のH-1bビザスタンプの申請に対してその受付を
   通常よりも早く行う可能性があります。そこで、その件に
   ついて国務省が発表したメモランダムを基にその概要を
   紹介します。





   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

        【編集後記】

    まるで日本の梅雨のように、頻繁に雨が降る最近のNY。

    油断をして傘を持たず外出し、雷雨の中を暫し佇む羽目に
    なったことも1度や2度ではなく・・・・・・。

    いや、例え天気予報が雨マークでも、何故か傘を持ち運び
    たがらないニューヨーカー。郷に入れば郷に従え、ではない
    ですが、この街に長くいるにつれて僕も傘のお世話になる
    ことが殆ど無くなってしまいました。

    しかし、なぜ僕たちはNYで傘をささないのか?
    面倒くさいから?忙しいから?雨は降ってもすぐ止むケース
    が多いから?

    自分に訊いても、わかりません。

    たぶん日本に帰ったら当然のように傘を携帯するのでしょう。
    僕も、あなたも。

    そんな気がしません?

    次回のプロックスJメールマガジンは6月21日配信予定です。
    またお会いできるのを楽しみにしています。それではまた★



    ★Contact Information★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


      配信停止<http://www.proxj.com/MailMagazineJS.asp>
      ご意見・ご感想<http://www.proxj.com/ContactUsJS.asp>


     編集 ProX J http://www.proxj.com
     発行 ProX J http://www.proxj.com
     編集担当 杉浦大介
    監修 鈴木弥寿子



   ★Copyright★  ProX J.com --The Smart Way to Career Up--★★★

      *プロックスJニュースは本文の内容をそのまま変えない限り、
      転送はご自由です。お仕事探しをしているお知合いやお友達に
   ご紹介ください。